運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-20 第186回国会 参議院 内閣委員会 第15号

政府参考人中垣英明君) 本部独立行政法人、機構の関係でございますけれども、この機構につきましては、当然、独立行政法人通則法規定に従って運営するわけでございますけれども、さらに、ここまでるるお答えしておりますように、この機構というのが本部が定めます大きな方針にのっとって事業を遂行していくということでございますので、そういった観点から個別の法律の中で本部の関与といったものを規定しておるというものでございます

中垣英明

2005-02-17 第162回国会 衆議院 予算委員会 第14号

法人だけで見ますと、これは、高齢・障害者雇用支援機構労働者健康福祉機構労働政策研究研修機構産業医学総合研究所産業安全研究所雇用能力開発機構福祉医療機構勤労者退職金共済機構と八つあるわけでありますが、名前だけ聞いたら一体何をやっているかわからないようなこの独立行政法人機構でございますが、これらに、八つの独立行政法人に、平成十六年度三千二十二億、そして今回の予算案では二千八百五十三億

馬淵澄夫

2003-05-08 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

この独立行政法人機構法案の方では、目的がこれは第三条に書いてあるんですけれども、「独立行政法人日本学生支援機構は、教育の機会均等に寄与するために」と、ばんと初めにうたってあるんですね。ところが、育英会法はどういうふうになっているかというと、目的は「優れた学生及び生徒であつて経済的理由により修学に困難があるものに対し、」学費の援助、貸与等と、こういうふうに行くわけですね。  

山本正和

2002-11-22 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

そういうことになりまして、国立病院療養所独立行政法人機構全体を管理する機能が必要になります。一方では、国立病院部の現在の一部の機能ナショナルセンターとハンセン病を担当する機能、そこは残るわけでございます。そういうことで、現在の国立病院部自体のそういった人はその機能に分かれることになります。一方では、地方厚生局、ここにも、病院を管理する部署、人がおります。(小沢(和)委員「それはわかっている。

冨岡悟

2002-06-28 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第24号

そうした中で私が危惧しておりますのは、石油公団が解体、廃止されまして、独立行政法人、機構の方と、そして今度は特殊会社、さらには民営会社になっていくということなんですが、独立行政法人になります機構の方は、そういったこれまでやってきた仕掛かり品ですね、イランのプロジェクトがその典型ですけれども、それに対してきちっと対応できることになるのかどうか、それが私は非常に心配でございます。  

増原義剛

2002-06-26 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第23号

石油公団解散金属鉱業事業団解散、その上で独立行政法人、機構ができるわけでありますが、同じ解散になるのに、石油公団廃止と言って、金属鉱業事業団については廃止と言わないこの特殊法人等整理合理化計画は、普通の国語の感覚、声に出して読む日本語の感覚からいってもおかしいと思うんですが、いかがでしょうか。

達増拓也

  • 1